観光施設

  1. ホーム
  2. すべての観光施設

すべての観光施設

116件の情報があります

徳島第一交通(株) 鳴門営業所

所在地〒772-0017
鳴門市撫養町立岩字元地301
TEL088-685-7777
営業時間24時間
定休日年中無休
第一交通は、皆様に快適なサービスをお届け致します。 四国霊場参り・観光旅行・冠婚葬祭・VIPの送迎等お気軽にご用命下さい。 ★ジャボタクシー(9人乗り) VIP車、中型・小型タクシー ★マイレージ...

にし野

所在地〒772-0021
鳴門市里浦町里浦字花面350-11
TEL088-685-1919
営業時間11:00~21:00
定休日第3月曜日
にし野御膳 3,300円 渦の町鳴門での新鮮な魚介類・野菜等を安心な価格でお楽しみいただけます。 寿司や皿鉢、その他の一品料理も充実しております。 仕出しもできますので、お気軽にお申し出下さい。 ■...

株式会社 丁井

所在地〒772-0053
鳴門市鳴門町土佐泊浦字大谷138
TEL088-687-0369
営業時間9:00~17:00
定休日土・日・祝日
瀬戸内海国立公園の鳴門町大毛島で鳴門わかめ・鳴門金時の製造や加工を行っています。 柔らかで肉厚な鳴門わかめの美味しさは言わずもがな、鳴門金時を使った洋菓子『お百姓さんが作ったスイートポテト』は全国...

井上味噌醤油 株式会社

所在地〒772-0013
鳴門市撫養町岡崎二等道路西113
TEL088-686-3251
営業時間8:30~20:00
定休日お盆・正月
140年の伝統を持つ井上味噌醤油。昔ながらの製造法にこだわっています。 当蔵の味噌作りは蔵人による手作りです。味噌の原料である大豆と米にはこだわっています。麹菌も、麹菌を育てる「むろ」で「モロ蓋」と呼...

JR鳴門駅

所在地〒772-0012
鳴門市撫養町小桑島字前浜256
TEL088-686-3744
営業時間7:10~18:50
観光都市「鳴門」の玄関口として、毎年多くの観光客の方々が駅を訪れます。 その方々との「心のふれあい」を、私たちは大切にしています。 「おもてなしの心」が残る四国路を、鳴門を出発点として巡ってみませ...

味処あらし

所在地〒772-0011
徳島県鳴門市撫養町大桑島字北の浜51-1
TEL088-686-0005
営業時間11:00~21:00
定休日水曜(祝日の場合は営業)
阿波は鳴門、鳴門近海や瀬戸内で揚ったとびっきり新鮮な魚を店内の水槽から自由にお選び頂き、活き造りは勿論天ぷら、定食など、さまざまなメニューをお楽しみください。 ジャズの流れるおしゃれな食事処。 店...

鳴門第一タクシー

所在地〒772-0003
鳴門市撫養町南浜字東浜512番地
TEL088-685-5555
営業時間24時間
定休日年中無休
四国八十八ヶ所巡拝・観光旅行・視察旅行等の際も、お気軽にお申し付けください。 9人乗りジャンボタクシーも有ります。 車椅子の方も、2級ヘルパーの資格を持ったケアドライバーがお世話致しますので、1人...

すし一

所在地〒772-0012
鳴門市撫養町小桑島字前浜136
TEL088-686-2338
営業時間11:30~21:00
定休日毎月4・14・24日(土・日・祝は営業)
「すし一」の魅力を余すこと堪能するなら、こちらの品を選びたい。 その時季時季で一番美味しく頂ける、地物の魚介をふんだんに盛り込んだ、お店推薦のネタが10貫登場する。 ポン酢・紅葉おろし・梅肉を添え...

株式会社 マリンアルゴ

所在地〒772-0011
鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜51番12
TEL088-685-7733
営業時間8:30~17:00
定休日日曜、祝祭日、第2・4・5土曜日、お盆・年末年始
鳴門産わかめの中でも、品質にこだわって厳選しました。 ◇鳴門カットわかめ 忙しい時にもサッと使える簡単わかめ。 料理の幅も広がり、毎日の食生活に大切な栄養をたっぷり含んでいます。 ◇わかめ御膳 ...

板東タクシー

所在地〒779-0232
鳴門市大麻町板東字辻見堂69-1
TEL088-689-1245
営業時間7:00~24:00
一番霊所・霊山寺ご推薦のJR板東駅前にあるタクシー会社です。 四国八十八ヶ所・西国三十三観音霊場をご案内いたします。 ☆★利用料金案内★☆ ・メーター料金基本 ・貸切は、別途相談

大本山 成田山 徳島分院 光輪寺

所在地〒771-0364
鳴門市瀬戸町北泊字北泊528-43
TEL088-688-1821
営業時間9:00~16:30
定休日無し
瀬戸内海国立公園内にあって、成田のお不動さまと親しまれています。 初詣には、多人数の参拝を集め、家族の健康、開運厄除、殊には交通安全を祈ります。 年間を通じて参詣人が、訪れています。 写真は成田...